ベビーサンローズ、ツルニチソウ

わたしの多肉植物幸運の花が咲きました。

ベビーサンローズという多肉植物に咲くのですが、これまで一度も咲いたことがなかったのですね。

なぜ、咲いてくれなかったのはわかりません。だけど、わたしの中ではちいさな奇跡の訪れに嬉しさが大爆発中です♪

めでたい出来事にひきよせられて、わたしのプチガーデンにも嬉しい連鎖反応が起こりました。

引き寄せの法則で舞い込んだプチハッピー。


わたしは、ベビーサンローズが大好きなのですね。

葉っぱの雰囲気や全体の姿。お日さまをいっぱいに浴びたときの嬉しそうなキラキラ感は本当にステキです。

この子の花言葉は「淡い恋心」。なんだか、わかるきがするかも。笑 遠慮なんぞいらぬぞ。ときめいたり、きらめいたりしなされ。笑

ベビーサンローズの育て方については、過去記事で紹介しています。よかったらご覧になってくださいね。

過去記事:「癒し効果抜群なベビーサンローズの育て方。やわらかな葉っぱと幸運の花をもつ多肉植物

不意に舞い込んだプチハッピーの訪れ。引き寄せの法則のように、周囲の植物にも嬉しい連鎖反応が起こりだしました。

雪の下になっても復活してきたカーネーション


entry271_03.png

数年前に母に贈ったカーネーション。はじめは鉢植えだったのですが、何を血迷ったのか、母がプランターに植えてしまったのです。

当時は「終いじゃぁ。こんな無茶苦茶なことするなんて・・・」と思っていたのですね。

だけど、思いとは裏腹に、しっかり根付いて毎年、花を咲かせてくれています。

新潟の重い雪の下になろうとも、完全に放置している母。それでも春になると、毎年復活してくるんです。笑

今年もつぼみがいっぱい!少しずつお花も動き出しましたよ。

このカーネーションは過去記事でも紹介していますから、よかったらご覧になってくださいね。(→「真冬にカーネーションが咲きそう!多肉植物も復活する自然のパワーの凄さにビックリ。」)

父の日に贈ったミニバラも雪の下から復活!


entry271_02.png

これは数年前の父の日に贈ったミニバラ。

父は園芸やガーデニングには、まったく興味もないのですが、とても喜んでくれたことを憶えています。

今だから薄情すると、このミニバラくん。商店街の福引きのブービー賞なんだ。笑

意外とこういう流れでもらったお花って、長く生き残ったりするんですよね。今年もしっかりお花が咲きました!

黒いシミがあるのは、以前に虫がごっそり集っていて、あまりの衝撃映像にキンチョールを大噴射したからだと思っています。汗

このシミを見るたびに心が痛んでしまいます。すまんかったのぉ~

まったく変化のなかったシャコバサボテンも変化あり。


シャコバサボテン

これは、昨年の冬に数百円で購入したシャコバサボテン。

お花が終わってしまったものを、訳あり商品で買ってきたものです。

なんだか生きているのかどうかも不安になるくらいに、ま~ったく動きが感じられなかったのですね。

ですが、ここ数日で、葉っぱの先っちょに赤い芽?葉っぱ?が出てきました!

わぁ♪やっぱり生きていたんだね!信じていましたぞ~。 これからどうなるのか本当に楽しみ。

購入当時の思い出はこちら。(→「シャコバサボテンが100円!簡単に増やす方法は本当なのか検証してみます。」)

思い出のポトスくんにも新しい葉っぱが出てきた!


ポトス

これは、本当に大切にしたいポトスくん。

どうしても欲しいアピールをして、はじめは2枚の葉っぱからスタートしたんです。

過去記事:「2枚の葉っぱから始まったポトスの物語

本当にゆ~っくり、少しずつ成長していて、葉っぱもついに6枚目が出てきました♪

ポトスなんて、簡単に増えるなんて言わないでw この子は特別なんです。何があっても枯らすわけには参りませぬの。

すっごくいい感じに育っているのだけど、わたしの思っているのと違う方向に伸び出しているみたいです。

まぁ、育ち盛りの時期って、多少のやんちゃはつきものですよね。


ということで、まだまだたくさんあるのですが、今回はここで一区切り。

幸運の花に引き寄せられて、嬉しいプチハッピーがいっぱいな一日になりました。

今日は、わたしの担当していたクラスの最終講習日。みなさんを送り出す大事な日だったのですね。

そんな日に幸運の花が咲くなんて、これって偶然なのかなぁ?なんてw

みなさんもこんな体験があったら、是非、教えてくださいね!
タグ