100均の土にご用心!選び方と使い方のポイント。虫がわいたり、キノコが生えるって本当?

100均の土

100均の園芸コーナーは、ホームセンターなどよりも手軽に、気軽にいろいろなものを購入できるようになりましたよね。

そこで、いよいよ問題になってくるのが、100均の土についてです。

100均で買える土は、虫がわいたり、キノコが生えてくるという事例があることをご存知でしょうか。

植物を育てるためには、どうしても土が必要になりますが、100均の土の選び方や使い方には、ポイントがあるのです。

今回は、100均の土についてお話します。初心者の方やビギナーの方にも、参考になると思いますから、どうぞご覧になってくださいね。
この記事を読む

多肉植物の肥料は何がよい?どのくらいあげればよいのか問い合わせがありました。

多肉植物の肥料

先日、わたしのブログをご覧になっている読者さまからメッセージをいただきました。

簡単に紹介すると、「多肉植物にあげる肥料は何がよいでしょうか?」というご質問です。

多肉植物は、小さな鉢の中の限られた土と水で育っていますよね。そうなると、どこから栄養を得るのかということです。

今回は、わたしなりの回答として、多肉植物にあげる肥料と、あげるタイミングについてお話します。
この記事を読む

とっても便利!100均ダイソーで揃えるガーデニング・園芸道具7選はコレだ!

100均園芸用品

はじめての園芸やガーデニング、観葉植物や多肉植物を育てるときに、どんな道具を準備すればよいか、何を買えばよいのか、困ったりしますよね。

園芸やガーデングの道具は、本格的にそろえようとすると、それなりにお金もかかってしまいます。わたしも困っていました。

だけど、100均ダイソーには、使い勝手もよくて、とっても優秀な園芸用品がそろっているのですね。

今回は、100均で買えるとっても便利で使い勝手の良い園芸道具を7つ紹介します。

園芸ビギナーの方や、もうすでに初めていらっしゃる方も、是非、楽しみながらご覧くださいね。
この記事を読む