グリーンネックレス

わたしが自信をもって不得意といえる多肉植物のひとつがグリーンネックレスです。

これまでに、何度も失敗しては涙で手元が見えなくなるような思いをしてきました。笑

さて、この春から挑戦してきたグリーンネックレス奮闘記ですが、最後の報告は6/16。あれから2ヶ月が経ちました。

わたしのグリーンネックレスは、超絶元気に育っていますよ~!

梅雨を見事に乗り切ってくれたのですが、このシーズンを乗り切るヒントは他の多肉植物たちが教えてくれたのですね。

今回は、グリーンネックレスを枯らさない育て方と梅雨や夏を元気に乗り切った秘訣をお話します。

グリーンネックレスが腐る、枯れるの対策は最初が肝心。

グリーンネックレス

グリーンネックレスは、グリンピースのような実が数珠のように鉢からあふれる魅力的な多肉植物。

サボテンやぷっくりとした葉っぱの多肉植物とは、まったく別人のような姿をしていますよね。

店頭に並ぶグリーンネックレスは、吊り鉢から垂れ下がるようにディスプレイされていますから、なおのこと目新しさに心を奪われる方も多いと思います。

ところが、育ててみるとあっという間に茎が腐り出したり、枯れだしたりで上手く育てられないことも多いのですね。

インターネットを見てみても失敗談は山ほどみつかります。

わたしも同じように、何度も何度も失敗したのですが、この春にアドバイスをもらって育ててからは、とても順調に育ってくれるようになりました。

グリーンネックレスは、最初の苗選びも大切なポイントです。

わたしは上手く育てられたという貴重な体験ができましたから、なおのことそう思うのですね。

グリーンネックレスは、日陰で育ったような薄い色の線の細い苗を選ばず、健康な緑色をした茎のしっかりしたものを選ぶのが良いです。

そして、最初の植え替えの時に、できるだけ根が張るように工夫することが大切なのですね。

以前に書いた記事でこの点を紹介していますから、是非、ごらんになってくださいね。

過去記事:「もう失敗しない!グリーンネックレスの育て方。枯れたり、腐ったりさせない植え替えのポイント

そして、植え替えの土ですが、わたしはオリジナルの配合で上手く育っています。

わたしの配合は、赤玉土:鹿沼土:軽石を「1:1:3」。この配合が私の地域には合っているのではないかと思っています。

新潟は湿度が高くて、雨も降りやすいので、とにかく土が乾きやすいようにこの配合にしてみました。

ヒントになったのは、園芸センターのスタッフの方とお話できたことです。

過去記事:「園芸センターの裏メニュー!驚愕の多肉植物の土の配合と大袋の土をお得に買う方法があった。

それに、多肉愛好家がフリーマーケットで出品するガチな多肉の苗は鹿沼土か軽石かで立派で育てられているものが多かったことも参考にしてみました。

グリーンネックレスの梅雨と夏の過ごし方を変えてみた。

ルビーネックレス

これまでは、グリーンネックレスの育て方にすっかり振り回されていました。

だけど、そんな必要はなかったということがわかってきたのですね。

グリーンネックレスを育てるときに「雨にあてない」というのは、過保護するのではないかと感じてきたのです。

植物なんだから、雨に当たったから枯れるなんてことはありませんよね。

わたしは、土砂降りやゲリラ豪雨、毎日降り続く雨にさらさなければ、雨にあたっても平気で育つと思うようになりました。

というか、実際にそうなのですね。汗

ネックレス系の多肉植物は、他の多肉植物に比べるととても水を好む傾向があると実感しています。

わたしは、夏でも3~4日に1回くらいのペースでお水をあげています。それで元気にそだってくれているのです。

今は屋根なしの場所に置いていますから、雨が降れば雨にもあたります。(その時は水やりのペースを調整します。)

だけど、ま~ったくなんの心配もなく育っていますから、これまでの苦労って一体なんだったのかと笑えてしまうくらいです。わっはっは 笑

ただし、夏や梅雨の間は蒸し上がることには注意をしなければいけません。

水やり後に直射日光で一気に温度を上昇してしまうと、多肉植物は全般的に腐りやいです。

それと、長雨が続く場合は軒下などに避難させてあげるのは気遣いとして大切かなぁと感じています。

上の画像は、ルビーネックレス、アーモンドネックレス、三日月ネックレスです♪

この子たちは、ずっと雨ざらしで100%西日の直射日光を浴びていますが超元気なんですよ~

グリーンネックレスが鉢からあふれるようになってきた!

わたしのグリーンネックレスは、途中で新芽がチョリチョリになってしまったので、カットして仕立て直しをしています。

伸びすぎている茎も、カットして挿し木にしようとしたのですが、こちらは全滅でした。

すごく切り過ぎたみたいで、みなさんからも「思い切ったね~」なんて言われたのを思い出します。笑

ところが、みてください!

まるで何かで磨いたようなピカピカ、ツヤツヤな実が鉢からあふれるようになりましたよ~♪

グリーンネックレス

新芽も枯れることなく、いまでも動き続けています。

実は小振りなのですが、これは肥料が足りていないんじゃないかと思えるようにもなりました。

グリねぇさんは、肥料を欲しがるタイプの多肉なんですよ。(←教えてもらったことですけど。笑)

ということで、わたしのグリーンネックレスはとても元気いっぱいに育ってくれています。

グリーンネックレス

花壇の隅に投げておいたグリーンネックレスも元気に育っていますw

これでも冬を越した強かさを秘めているのだからビックリですよね。

 

これから秋に向けて、多肉売場もにぎわいを見せてきますよ!

夏場はどうしても多肉植物がダメになりやすいですから、生産農家さんも出荷の数が減るとお話をうかがっています。

9月の「趣味の園芸」は多肉植物がテーマで放送されますから、是非、この機会にみなさんも多肉デビューしてみてくださいね!

今回の記事がみなさんの参考になればうれしいです。

 

p.s.

この1週間は、ついにダウンしてしまいました。

お仕事も初挑戦のことが続き、準備や緊張で睡眠時間が4時間くらいしか取れなくなっていたんです。汗

おかげでメンタルも身体もずたずた、ボロボロ。「もうダメかも」と思う日々の連続でした。

ところが、この危ない状況を救ってくれるきっかけは、わたしの部屋の多肉ちゃんが与えてくれたのですね。

これまでにないような事態が起こったのです。とても偶然とは思えません。汗

このお話は、近いうちにブログにアップしてみたいと思っています。