ペンデンス、多肉植物、コチレドン

今日は読者さまから届いた質問メールを紹介します。

「屋外で育てている多肉植物があるのですが、葉っぱをさわってみると少しべたべたしていることに気づきました。病気根腐れをしているのでしょうか?梅雨の時期ですから、やられてしまったのではないかと心配です。」

メッセージを送ってくださった読者さまは、多肉植物が傷んでいないかをチェックされているときに、葉っぱのペタペタ感に気がついたようです。

梅雨時期は、多肉植物が傷みやすいですから、心配になる気持ちはよくわかります。

今回は、多肉植物の葉っぱがペタペタしてきたというご質問に対して、わたしなりにお答えしたいと思います。

まずは多肉植物の葉っぱの見た目をチェックしましょう。

多肉植物の異変に気付いたときには、何はともあれ葉っぱの様子をチェックしてみましょう。

見た目に変色していたり、ぶよぶよになったり、逆にしわしわになったりしていないかを確認します。

具合が悪いことになっていれば、このどれかの症状はでているんじゃないかなぁ?と思うのですね。

虫害や病気であれば、カビが広がるように傷みがひろがってきたりもします。葉っぱの裏側も盲点になりやすいですから、しっかり見てあげてくださいね。

もし、傷みや異変があれば、苗の上の方か、下の方かも見ておきましょう。

茎の変色や異常はないかをチェックしてみましょう。

多肉植物が本格的に傷み出すと、葉っぱだけではなく、茎の部分にも変化が出てきます。

葉っぱの様子がおかしいと感じた付近の茎や葉のつけ根部分に注目してみましょう。

ブヨブヨになっていたり、変色して黄色いゼリーっぽくなっていたり、黒ずんだりしていませんか。

念のため、株元の茎の状態もチェックしてみましょう。茎が健康そうなら、とりあえずは様子見です。

ペタペタになった葉っぱも一部分であれば、風通しの良い場所に置いて様子見をしておきましょう。

多肉植物には葉っぱがペタペタする品種もあります。

今回のお便りでは、品種がよくわからない多肉植物ということでしたので、まずは上記の2つを確認してもらいました。

葉っぱの色や見た目の異常は無いということでした。

多肉植物の葉っぱがペタペタするとなると、やっぱり虫とか何かの菌かなぁというのを真っ先に疑ってしまいました。

たぶん、根腐れはないとお者ですね。だけど、できるだけ虫害とか病気とかって伝えたくないなぁと思っていたんです。

そんな風に思っていたところに、画像が届いてピンときました!

これ、最近、わたしが買ったやつと同じだw というか、パッケージまでほぼ同じでした。

たぶん、ペンデンスっていう多肉植物だと思います。

こいつの葉っぱは、よくみると表面は産毛がはえたような感じになっているのですが、葉っぱはしっとりしているというか、ペタペタする感じがするのですね。

これだったら、な~んの心配もありません。もともと、そんな感触ですから。

ペンデンスの育て方については、過去記事がありますから、よかったらご覧になってみてくださいね。

過去記事:「ちょっとクサイ!ペンデンスの育て方。つるが伸びる熊童子みたいでおもしろい。

そうそう!

以前に紹介したグリーンネックレスの話のなかでも、なんだがペタペタするということをお伝えしていましたよね。

過去記事:「グリーンネックレス再挑戦、最初の水やり結果報告!雨にふられた多肉ちゃんがぐったりで心配。

と、いうことで、多肉植物には、ちょっとべたつく葉っぱの品種もありますし、触る部分によっても、そう感じる部分があります。

今回のお便りは、品種が特定できたことで問題は解決しました。お力になれてよかった~♪

だけど、わたしも何でも知っているわけじゃないですから、ちょっとドキドキでしたw

(※なお、今回の記事でお便りを紹介させていただくことは、事前に承諾を頂いております。)

新潟は2日連続で雨がず~っと降っています。雨ざらしにしてあるルビーネックレスとアーモンドネックレスは、葉っぱがプリプリを通り越して、パッツンパッツンになっております。

この後の晴れ間がメッチャクチャこわいんだよなぁ~。

今回の記事が、みなさんの参考になればうれしいです。