梅雨が近づくと困るのがナメクジ!油断していたら多肉植物にもナメクジの魔の手が迫っていました。
ナメクジ退治や対策には、いろいろな方法があります。今回は、読者の方に教えてもらった「ビールでナメクジ退治する方法」を実践してみました。
わたしは教えてもらうまで、まったく聞いたこともなかった方法なので、半信半疑でチャレンジしてみたのですが、とっても悔しい結果になってしまったのです。涙
ナメクジ退治にビールをどう使うのか?
ナメクジも季節の風物詩のひとつ・・・な~んて、のん気なことは言っていられません。
わたしの大事な三時草とベビーサンローズが狙われているのです!断固として戦うしかありませぬ。
毎年、毎年この季節になると、よんでもいないのに集まってきては、花の葉っぱを食べてしまったり、下手をすると新芽までダメにしてしまったりする破壊王なのですね。
1匹見つけると、必ずと言ってよいほど数匹は発見できますから、ひとつずつ潰してしたのではきりがありません。汗
(といっても、わたしは割りばしで確実に仕留める長期戦に持ち込むことが多いのです。)
そこで、読者さまから教えてもらったビールを使う退治方法の登場です。これがとても効果があるというのですね。
ナメクジ退治にビールを使うといっても、吹きかけるのではありません。容器にビールを注いで、そこに誘い込むのです。
「えーーー!?ナメクジってビールが好きなの!?」
こんな使い方、考えたこともなかったので本当にビックリ!だけど、それで効果があるなら話は早いなと思ったのです。
わたしはお酒をほとんど飲まないのですが、父はビールを毎日のように飲んでいますから、ちょっと拝借w
植木鉢の受け皿にビールを注いで、ナメクジ発生エリアに仕掛けてみました。
ナメクジは夜行性らしくて、夜のうちに活動するのだそうです。翌朝がたのしみじゃわいw
ナメクジ退治の検証結果が悔しすぎる!
さて、どうなっているのか期待に胸をおどらせて朝をむかえました。
いつもは吹かない口笛とともに罠を仕掛けた現場へ直行です。
昨晩しかけた罠は2つ。ひとつはビール。もう一つは、ビールのような発泡酒です。
さぁ結果は・・・
うげっ!!かかっているっていうか、沈んでいるじゃん!!汗
ちょっと引きました。汗 ドン引きです。
ビールの方には4匹、発泡酒の方には2匹。あとは、アリみたいな小さい虫が結構溺れています。
置いた場所は、毎年ナメクジが集まってくるマリーゴールドのプランターの中なのですが、ちゃんと捕れていました!
すごっ!こんな方法、誰が思いついたんだろうw
だけど、アリも集まってくるんですね。汗 思っていたよりも気持ち悪いかも。汗 この受け皿どうしよう・・・汗
※ちょっと、掲載するにはひどい絵なので、画像はのせられません。ごめんなさい。
結果として、この方法は効果があるとわかったのですが、それにしても悔しいですな。
「何が?」って、高い方のビールに集まってるじゃん!贅沢者めぇ!
わたしのじゃないからいいけど、キミたちも発泡酒で我慢したまえよw
やっぱり、美味しい、美味しくないの違いってわかるのかな?それともニオイとかかな?
ということで、今回はナメクジ退治の方法の検証結果を紹介しました。
ナメクジだけじゃなくて、カタツムリとかダンゴムシがとれることもあるそうです。
使う容器もペットボトルを使ったり、使い捨てのプラスチックカップをつかったりと、後片付けしやすいように工夫できそうですね。
そうそう!
銅の針金を置いておくとナメクジが来なくなるっていう話もあるのですが、これも効果があるのか、後日、検証してみたいと思います。
カテゴリー
タグ