
「多肉植物は葉挿しで増やせます」とか「葉っぱを転がしておくだけで増やせます」ってよく聞きますよね。
多肉植物は、とれてしまった葉っぱを転がしておくと、本当に芽や根っこが出てきます。
もちろん、すべての多肉植物が葉っぱで増やせるかというと、上手くいかない品種もあるのですね。
さぁ、問題はここからです。
葉っぱから芽や根が出ても、その後「根付かせる」となるとなかなかうまくいかないこともあります。
わたしも、葉から繁殖させる「葉挿し」を実践していますが、芽や根が出たものは放置しておくだけでは、なかなか根付くところまでいってくれないのですね。
いろいろ考えて試行錯誤しているのですが、その中でも根付く成功率の高い方法かなぁと思う方法をみつけました。
今回は、わたしなりに実践している、多肉植物を葉挿して根付かせる方法を紹介したいと思います。
この記事を読む
カテゴリー
タグ