多肉植物の寄せ植え作成中に熱中症で倒れかけた!そのときの意外な自覚症状を告白します。

今日は久しぶりに日中は完全オフになりました!

「午前中に電話がならなければ、自由になれる」なんて思っていたら、願いが叶ったのですね。

天から舞い込んだ大チャンス!バッチリ晴れているし、多肉植物のお手入れを存分にしてやろうと超やる気マンマンで挑んだのですね。

ところが、作業に夢中になっていると、人生で初と思われる熱中症でぶっ倒れかけてしまったのです。

まさか、自分がこんなことになるなんて想像もしていなかったのですが、熱中症の意外な自覚症状が危険すぎると思ったのでお話したいと思います。

この記事を読む

ネコのしっぽがいっぱいに咲く!キャットテールの育て方。ふっさふさな赤い花を鉢いっぱいにするコツ。

キャットテール

ふっさふさなネコのしっぽみたいなお花の咲くキャットテール

一度みたら、忘れられない真っ赤なねこじゃらしみたいな植物です。

こどもたちにも大好評だし、注目を集める人気者になってくれること間違いなしの一鉢なんですよ。

キャットテールは植えるとき、育てるときにちょっと工夫すると鉢からあふれるくらいに大きな株になるそうです。

今回はわたしが教えてもらった、キャットテールの育て方増やし方についてお話します。

この記事を読む

サイの印の多肉植物ハガイトリメンシスの正体がわからない!育て方の説明書がすごく意味深で気になる。

ハガイトリメンシス

とっても珍しい雰囲気をかもし出している多肉植物を発見しました!

かわいいサイの印がついた「ハガイトリメンシス」っていう多肉ちゃんです。

ひと目みたときに、鉢からわんとはみ出すような葉っぱが気に入って購入しました。

ところが、ハガイトリメンシスの正体がまったくわからないのですね。

そのうえ、育て方の説明書きがついていたのですが、とても意味深な書き方にが深まるばかりなのです。

この記事を読む