面目丸つぶれ?一年前の約束のクリスマスローズは咲いてくれたのかを報告します。

約一年前のことです。クリスマスローズの魅力にとりつかれてしまったわたしは、とても高価なクリスマスローズを譲って頂きました。

抽選で当たったのですけど、わたしはなんかが軽い気持ちで応募してもらってはいけないような代物だったのですね。

「失敗してもいいですよ」なんてメッセージも添えて頂いた大切なものなのです。

想像をはるかに超えていたクリスマスローズ。さて、一年後の今、どうなってしまったのかを報告します。

この記事を読む

センペルビウムは種類豊富。綺麗な赤紫色や鞠みたいな形をいっぱいに増やしたい!

センペルビウム

2018年の多肉植物センペルビウムに挑戦したいと思っています。

先日、新潟市フレンズというお店でとっても素敵なセンペルビウムに出会いました!

センペルビウムは、とってもユニークな多肉植物で見た目と裏腹に、めちゃくちゃ硬い葉っぱと不動の緑色なイメージがあったのですが、それは勝手な思い込みだと痛感しました。

今回は、わたしが即決で買ってしまったセンペルビウムを紹介したいと思います。

この記事を読む

多肉植物のお店発見!新潟の人気園芸店といえばフレンズ。親子連れがあふれる理由は?

新潟県内で多肉植物がたくさんあるお店を発見しました!

新潟市で不動の大人気園芸店といえばフレンズ。園芸やガーデニング、観葉植物といえばこのお店をはずせるわけがありませんよね。

以前におうかがいしたときよりも、もっともっと多肉植物のブースが充実していましたよ。

フレンズは、本当に良心的なお店で園芸用品、ガーデニンググッズもびっくりするような掘り出し物が見つかることも多いです。

週末や休日は親子連れも多いお店なのですが、これは本当においしい理由なので、みなさんにも紹介したいと思います!

この記事を読む