わけあり多肉植物が半額以下で買えます。一目瞭然の理由と仕立て直しの方法。

entry61.png

ここ数日、雨風が強く外で管理している多肉植物はダメージを受けたと思います。それを狙ったわけではないですが、ホームセンターのガーデニングコーナーで多肉植物が半額以下わけあり商品になっていました。

黒ポットに入った苗が1つ78円。大破格です。初めて見ました!

あくまでも、わけあり商品です。このような多肉植物は嫌厭されがちですが、狙い目ですよ。自分で仕立て直しをすればよいのです。

今回は、多肉植物が値下がりした理由と、この植物の原型は何だったのか。そして、仕立て直しの方法を紹介します。
この記事を読む

アイビー、ヘデラを枯らさない置き場所や水やり、仕立て直しの方法。

entry60.jpg

アイビーヘデラは同じ植物ですが、通称や俗称で呼び名が違っています。ヘデラはとても生命力が強く、育ちもよい植物で、初心者の方でも十分に育てることができます。

とはいって、置き場所や水やりは生育に影響しますから、どのようにすればよいかを事前に知っていると安心ですね。育つにつれて、仕立て直しをする必要もでてきます。

今回は、アイビー、ヘデラの育て方置き場所水やりの方法などを紹介します。
この記事を読む
タグ

アイビー、ヘデラの特徴と失敗しない育て方。初心者にもおすすめの強い観葉植物

entry59.png

季節の変わり目は店頭の植物も入れ替えがはじまります。アイビーヘデラも相変わらずの人気でよく目にする観葉植物のひとつですね。

アイビーとヘデラは同じ植物で、学術名はヘデラです。ヘデラは、生育力旺盛で本当によく育ちます。黒ポットのまま放っておいても、つるがぐんぐん伸びてくれます。

今回は、初心者にもおすすめの観葉植物、アイビー、ヘデラの特徴育て方おすすめのポイントを紹介します。
この記事を読む
タグ