3分でできる!屋外の多肉植物の冬対策。霜、雪、強風から苗をしっかり守る方法。

冬の植物、冬対策、冬越し

12月突入です。雪国や降雪がある地域では、屋外で育てている植物への冬対策が必要ですね。

多肉植物に限らず、鉢植えだからといって何でも屋内に移動できない方や、地植えしている方も多いと思います。

わたしは、雪国に住んでいますから、屋外育ちの植物には「冬の冷風対策」と「雪対策」をしてあげなければいけません。

今回は、屋外で育てる多肉植物への冬対策について紹介します。室内での冬越しに取り入れると、ちょっとかわいく楽しめると思いますよ。
この記事を読む
タグ

多肉植物や観葉植物の冬越し方法で大勘違い!断熱と保温は別の話です。

植物の冬越し、寒さ対策

11月も最終日になりました。最近、ネットを見ていてマズイなぁ~って思うことが多く、とても気になっていました。

季節柄、多肉植物観葉植物冬越しに関する記事が多くなってきています。だけど、それを受け取っている読者の理解は、意図しない方向に向かっているのです。汗

冬越しや冬対策寒さ対策という意味の方向はあっているのですが、捉え方や実践方法が違っているのです。

今回は、冬越しの寒さ対策について、段ボール発泡スチロール使い方100均グッズを有効に使う方法をお話しますね。
この記事を読む
タグ

真冬にカーネーションが咲きそう!多肉植物も復活する自然のパワーの凄さにビックリ。

冬のカーネーション

みなさん、聞いてください!体が硬直してしまいそうな寒さの中、今年、2度目のカーネーションが咲きそうなのです!

ちょっと、あり得ない事態にビックリするやら、興奮するやらで大変です。笑

植物が弱ってしまったり、育ちが悪いときの対処方法として、「屋外に放置」という最強の手段があります。

不安になることも多いのですが、やっぱり自然の力は偉大だなぁと感じてしまいます。

多肉植物屋外に出しておくことで、締まった株に仕上げることもできますし、仕立て直しや、一か八かの復活にかけるときにも有効です。

今回は、屋外で育てている植物の復活力や再生力のすごさを紹介します。
この記事を読む