猛暑で多肉植物が壊滅!夏の多肉植物の育て方と対策すべきポイント。

多肉植物にとって、夏は試練の時期のひとつです。

根腐れや傷みが出やすい梅雨を乗り切ったと思ったら、息をつく間もなく、地獄のような暑さに見舞われていますね。

多肉植物の夏越しには、そこそこ自信があった私なのですが、2019年の夏は大被害を出してしまいました。涙

ベランダで管理していた多肉たちが、ほぼ壊滅状態になってしまったのです。

今回は、壊滅状態になってしまった多肉植物と、夏を乗り切るために対策すべきだったポイントについてお話します。

この記事を読む

多肉植物に雨は大敵だと思っていない?梅雨時期も屋外管理で超元気に育っています。

多肉植物は「誰でも簡単に育てられる」と言いますよね。

ところが、育て方が気になって色々調べてみると、水やりや根腐れなどの情報に大パニックすると思います。

とくに、雨のことや、屋外で育てることに関して、マイナスイメージを持たれている方も多いですよね。

今回は、多肉植物に雨は大敵なのか?、梅雨時期の多肉の様子と合わせてお話したいと思います。

この記事を読む

やっと出会えたミロッティー!訳あり多肉も応急処置で見事に復活。

今年は絶対にリトライしたいと思っていた多肉がミロッティ!

昨年もチャレンジしたかったのですが、なかなか出会うことが出来ずにいました。

ようやく出会うことができたのですが、どうも調子が悪そうです。汗

すごく迷ったのですが、次に出会えるとも限らないので思い切って購入することにしました。

今回は、訳あり多肉なミロッティの様子と仕立て直しの方法についてお話します。

この記事を読む