ビギナー必見!多肉植物の買い方と選び方で絶対にチェックすべき3つのポイント。

多肉植物

いよいよ週末の3連休!この連休は、お花や多肉植物の入荷ラッシュになるのではないかと予想しています。

最近、わたしのブログを見てくださっている読者さまから、「多肉植物を育ててみたいと思いました。」という声もたくさん届くようになってきました。

多肉植物予算500円くらいからでも十分楽しめる植物なのですね。

せっかく、多肉植物をはじめるなら、店頭で多肉植物を選ぶときに「よい状態の多肉植物」を購入してもらいたいなぁと思っています。

そこで、今回はビギナー必見!多肉植物の買い方選び方で絶対にチェックすべき3つのポイントについてお話します。
この記事を読む

多肉植物のブラックプリンス「黒助」の育て方。まっ黒な葉っぱは3色に紅葉します。

entry193_01.png

春の園芸店、花木総合センターは、日ごとに新しい植物がどんどん入荷してきます。

多肉植物もこっそり新しい鉢が入荷されていることがあるのですね。

すんごいのみつけました。汗 本当にまっ黒な多肉植物があったのです!

もちろん事故や根腐れなどで黒いのではありませんよ。笑 これで正しい色なのです。

この子は多肉植物ブラックプリンスこと「黒助」(クロスケ)くん。とっても、ユニークな多肉植物ですよね。

ところが、この黒助には、もっと不思議な魅力があるのです。

今回は、ちょっと大人向けの多肉植物「黒助」の育て方と、とっても面白い特徴についてお話します。
この記事を読む
タグ

女の子に大人気のエケベリア!お花のかたちをした多肉植物はとってもキュートでおすすめ♪

多肉植物エケベリア、花うらら

女の子に大人気多肉植物といえばエケベリア

エケベリアはお花のようなカタチをした多肉植物です。全体の姿がお花そのものなのですね。

多肉植物は葉っぱの形や色味の変化が楽しみのひとつなのですが、それを超越した存在ともいえる代表格です。

はじめての多肉植物は、ひと目見た瞬間の印象もとっても大切!

とってもキュートなエケベリアを集めてみるのも面白いとおもいますよ♪

今回は、お花のような姿が魅力的な多肉植物、エケベリアの種類育て方のコツをお話しようと思います。
この記事を読む