はじめて多肉植物の寄せ植えを作ってみた!作ってわかった上手に見せる3つのポイント。

多肉植物の寄せ植え

3月の3連休、わたしは春の準備がてら、多肉植物のお手入れと整理に2日間使ってしまいました。汗

冬の間に徒長してしまった多肉ちゃんもいれば、新しく買い足した子たちもいます。

今年は思い切って、多肉植物の寄せ植えを作って季節の変わり目を楽しもうと決めました!

多肉植物は単品を一鉢ずつ育てるのもよいですし、思い切って寄せ植えにしてしまうのも楽しみ方のひとつなのですね。

わたしは、寄せ植え作りが大の苦手なのですが、作っているうちにだんだんコツがわかってきたような気がします。

今回は、はじめてでも上手に見せる多肉植物の寄せ植え作りのポイントと、わたしが作った寄せ植えを紹介しようと思います。
この記事を読む

多肉植物に相性最悪な土があった!100均の土や培養土で注意すべき3つのポイント。

多肉植物の土の選び方

多肉植物を育てるときや、植え替えをするときは、が必要になります。

多肉植物の場合は、大量に植え替えをする場合を除けば、それほど土の量は必要ではありません。

だけど、ホームセンターなどで購入しようとすると、土の量が多すぎて困るということがあるのですね。

できるだけ安く土を購入したいとなると、とりあえず100均!なんて流れになっていませんか?

多肉植物を育てる時には、ある程度、どんな土でも育つとは思うのですが、選んでほしくない培養土や配合土があるのです。

その土は、多肉植物サボテンとは相性が悪すぎるのですね。

今回は、多肉植物に選んではいけない土とその理由についてお話します。
この記事を読む

星丼、スター丼、アルマゲ丼!多肉植物の星を集めた寄せ植え「多肉丼」を作ってみた。

多肉植物、星丼

多肉植物丼ぶりものを作っちゃおう!

これが結構な話題になりました。なんのこっちゃって思いました?(笑)

実は、数日前にいただいたコメントで、星丼のことを教えてもらったのですね。

多肉植物の名前に「星」がつくものを集めて、寄せ植えにしたものを、多肉愛好家の間では「星丼」とよんでいるのです。

多肉植物をはじめてから、いろんな種類の多肉ちゃんに出会うことができました。

だけど、わたしが最も苦手としているのは、多肉植物の「寄せ植え」なのです。汗

だから、ちょっと勉強しました。あとは、実践あるのみじゃぁ!!

今回は、手持ちの多肉植物の星たち、そして、ちょっと買い足した星たちを使って、はなのあ流の「星丼」にチャレンジしました!

わたしが作った星丼レシピと、はじめてチャレンジしたリメイク缶についてお話したいと思います。
この記事を読む