
春は多肉植物も動き出す季節です。冬の間に充電していた子たちが、いよいよ動きだすシーズンですね。
多肉植物でむずかしいのは水やりのタイミングです。
春から初夏の多肉植物は、水をあげた分だけ育つといわれています。
冬の間に我慢していた分、その反動でガッツリお水をあげてしまいがちなのですね。(←わたしの話ですw)
はじめて多肉植物にチャレンジする方も、水やりのタイミングは悩みどころのひとつになると思います。
最近、多肉植物の水やり方法でわかりやすい目安はないかなぁ~と思っていたら、とってもよい話を聞きました!
この方法は、とってもわかりやすくて、何で気が付かなかったのだろうと思ってしまうようなものだったのです。
今回は、多肉植物の水やりのタイミングや頻度について、わたしなりに実践している方法を紹介しようと思います。
この記事を読む
カテゴリー
タグ