新潟県も梅雨入りしたというニュースが届きました。多肉植物にとっては忍耐のシーズン到来ですね。

そんな中、よく利用する大型販売店でインテリアグリーンのイベントが開催されるというので、さっそく出かけてみました。

インテリアグリーンフェアは、6月初旬に開催されることが多いのですが、梅雨にピッタリな室内用の植物がたくさん並ぶんですよ!もちろん、多肉植物も大集結します。

今回は、イベントでプッシュされていた梅雨や夏におすすめな多肉植物、観葉植物を紹介したいと思います。

梅雨や夏は出回る多肉植物が少なくなりがち。

梅雨や夏は多肉植物にとっては試練の季節となります。

長雨と湿気、蒸れなどでダメになってしまうこともありますし、暑くなると事故の発生率も高くなるんですよね。

ですから、どうしても流通にも影響や変化が出てきて、店頭にならぶ品種も少なくなりがちです。

ちなみに、新潟の梅雨や夏は、きっとみなさんが想像しているものとは違っていると思いますよ。「雪国だから涼しいだろう」なんて大間違いだと断言します。笑

まとわりつく湿気と、湿度高めな暑さが直撃してきますから、多肉にとってもキツイ季節になることは間違いありません。汗

毎年、毎年のことですが、気候も一定ではありませんから、どうなるのかはその時になってみないと分からないですけど。

夏におすすめな多肉なんてあるの?

夏におすすめの多肉植物なんてあるのか、そもそも、多肉植物に季節なんて関係あるの?と思われる方も多いと思います。

あくまでも、わたしの体感ですが、多肉植物にも季節感ってあると思っているんですよ♪

夏場に向けては、ぷりっぷりの玉葉やプクプクというよりは、グリーンの栄えるものをおすすめしたいです。

例えば、透明感のハオルチアや、硬い葉っぱの十二の巻のようなものは、夏も乗り切ることができると思います。

それと、安定感でいうならば、サボテンなんかもいいかなぁ~。白い毛でモフモフした高級品種ではなくて、ザ・サボテン的な感じのもののほうが生存率は高いです。笑

今回、わたしはインテリアグリーンフェアで銀小判(サボテン)十二の巻を購入しましたよ~。これ、実家に置いてきてしまったのですけど、とても気に入っていたので再購入です。

十二の巻はハオルチアの仲間として店頭に並んでいますよね。だけど、この子からは、アロエの雰囲気を感じてしまいます。笑

なんだかんだで息の長い子ですから、明るい室内であれば、ちゃんと育ちますよ。水やりも週1くらいで十分ですから、初心者の方にもおすすめです。

インテリアグリーンに観葉植物の寄せ植えもおすすめ!

インテリアグリーンとして、観葉植物もすてきですよね。

お部屋にひとつあるだけで、とってもオシャレ感がプラスされますし、涼やかな雰囲気や癒しのエッセンスとしてもよいと思います。

だけど、どんな植物がよいのか、どれを選んだらよいのかって、なかなか決められないものですよね。わたしは優柔不断だから、余計にそうですw

そんなときにおすすめなのは、観葉植物の寄せ植えです。

夏に向けて数種類がアレンジされた観葉植物も店頭に並んでいますよ。サイズも省スペース設計になっていますから、場所をとりません。

テーブルヤシやアジアンタムなどがアレンジされたものが多いですが、一鉢一鉢、組み合わせが違っていましたから、是非、じっくり眺めて選んでほしいなぁと思います。

観葉植物というと「木」をイメージする方も多いと思いますが、木に限定されたものではありませんから、いろいろ楽しめますよ♪

個人的におすすめしたいのは、トラデスカンチア!

これ、以前にも挑戦したことがあるのですが、めっちゃくちゃ良く育ちます。滝のようにツルが伸びてきますから、吊り鉢にしてあげると、本当に楽しいんですよ♪

伸びた部分は、適当にカットして水に挿して置くだけで、すぐに発根してきます。これも楽しみのひとつになることは間違いありません。増えてきたら、誰かに分けてあげてもよいですよね。笑

本当はこういう交流ができる交友関係の輪を広げていきたいんだけど、世の中ってきびしくて、なかなか難しいんですよね。汗

そうそう。観葉植物の水やりやお世話の方法などは、むずかしく考えすぎずに、お店の方に聞いてみると良いと思います。レジのところで聞いても大丈夫ですよ。ちゃんと担当の方が教えてくださいます。

ということで、今回は夏におすすめの多肉植物、観葉植物についてお話しました。

最近は、本当に毎日がギュウギュウで、なかなか気分転換できる時間がとれないのですけど、久しぶりにグリーンに癒されました。笑

わたしには、やっぱり植物のある暮らしがあっているみたいです。

「時間やプレッシャーに追われているだけはいかんなぁ~」と気づかせてくれることも多いですから、不思議ですよね。笑

今回の記事が、みなさんの参考になればうれしいです。