ずっと気になっていたセンペルビウム。わたしのセンペル畑では数種類を育てているのですが、特定の種類のものだけがえらく茎を伸ばしだしたのですね。
センペルビウムは、まだまだわからないことが多いです。だけど、あまりにも茎が伸びるので思いきってカットすることにしました。
ところが1週間がたってみると、想像とまったく違うえらい事が起こったのです。今回は茎を切ったセンペルビウムの様子を紹介したいと思います。
新潟も梅雨明け宣言から数日たちました。セミの鳴き声も聞こえてきて、いよいよ夏本番です。
この時期になると、多肉植物の夏対策が話題にあがります。暑さや日差し対策に使う遮光ネットや寒冷紗はどれを選べばよいのか迷われる方も多いですね。
今回は、わたしの体験を含めて多肉植物の夏対策(2018年版)をお話しようと思います。
多肉植物の中には、名前に星のつくものがいくつかあります。
星の王子や南十字星など、星系の多肉植物はとても人気があるんですよ!星を集めて寄せ植えにした「星丼」。ちょっとカッコつけた「アルマゲ丼」なんかを作ってみるのも楽しいですよね。
つい最近、多肉植物を眺めるためにぶらりとしていたら「姫星」と「雪の妖精」に出会うことが出来ました!
とっても小さな葉っぱの多肉植物なのですが、その控えめな姿がとってもカワイイと思うんです。これはかなりオススメ。
今回は姫星と雪の妖精の紹介と、星系多肉植物の育て方のコツとポイントについて体験をもとにお話したいと思います。