- 投稿 2016/10/03
- 緑と花のある生活のすすめ

道端でコスモスを目にすることがあります。誰が植えたわけでもなさそうなのに、きれいな花を咲かせていますよね。コスモスの花のイメージといえば、ピンクや赤紫のような色を想像するのではないでしょうか。
ところで、黄色いコスモスがあるという話を知っていますか?黄色いコスモスは「キバナコスモス」という名前なのですが、これによく似た花「オオキンケイギク」が特定外来生物に指定されています。
わたしも、写真で確認したのですが、初めてお花を見たときには、パッと見では、全然区別ができませんでした。でも、きちんとした見分け方があり、教えてもらったら一発で分かるようになりました。
今回は、黄色いコスモス「キバナコスモス」と「オオキンケイギク」の見分け方を紹介します。
この記事を読む
カテゴリー
タグ