多肉植物梅雨長雨に打たれてしまうと、それはそれは残念な結果になることが多いです。

この数日の長雨で、屋外で育てている多肉植物も雨ざらし状態になってしまいました。汗

これまでにも、雨に打たれてしまった多肉はたくさんあるのですが、絶句するほどの光景が目の前に広がってきたのです。

今回は、わたしが育てている多肉植物が数日間、雨ざらしになった結果を画像で紹介します。

多肉植物は雨に打たれるとどうなる?

多肉植物といえど植物。雨に当たったくらいで何かが起こっていたら大変ですよね。

だけど、実際に体験してみるとわかります。汗

意外と困ったことが起こりやすいのは事実なのですね。

多肉植物は、育てるときに頻繁な水やりは不要な植物です。それなのに、ず~っと雨が降って、常に水やりをされた状態になってしまえば、何かしらの問題が起こっても不思議ではありません。

根腐れを心配される方も多いかもしれませんが、わたしの実感としては、そんなに簡単に根腐れは起こらないと思っています。

それよりも、他のことが心配なのですね。

例えば、傷みやすい下葉は、傷む速度がはやくなって、ドロドロに溶けるような感じになってしまうことがあります。

これを放置していると、それが触れた茎の部分から腐り出すことがあるのですね。汗

わたしの中では「腐りの繁殖」ってよんでいます。笑

それから、葉っぱにシミができやすくなります。水滴が乾いた後のようなシミが残ってしまうのですね。

病気とは違うのですが、雨あがりにお日さまが出てきたりすると効果てきめん。

これを「味がある」と感じられればよいのですが、残念に感じてしまう方も多いと思います。

もうひとつ。エケベリアのように、多肉植物自体がお花のような形になっているものは、雨が集まりやすくなって、中心から傷んでしまうこともあります。

ということで、いろいろな問題がでやすくなってくるから困るんですよね。絶対に起こるというのではなくて、起こりやすくなる傾向があるということです。

だから、何かしらの雨対策をしてあげるとよいと思っています。簡単にできる雨対策は過去記事で紹介していますから、どうぞ、ご覧になってみてくださいね。

過去記事:「多肉植物を雨や台風から守る方法!超簡単に設置できる工具一切不要のアイデアに大感動。

梅雨の長雨で多肉植物が超元気になった光景に驚愕!

今年の春は、グランドカバー用の多肉植物をはじめ、いろいろな仲間をコツコツ買い足していました。

この数日の雨は、静かにしとしと降るのではなくて、風をともなっていましたから、どう頑張っても雨ざらしになってしまったのです。汗

「あぁ。さすがに、これはダメだな・・・」

家にいる時も、仕事中も、何をしていても心配な気持ちと、あきらめの気持ちで、梅雨空よりもどんより重く沈んでしまいました。

ところが、わたしの心配なんぞ、ま~っく気にすることもなく超絶な元気っぷりを発揮してくれたのです。

むしろ、これまでの育て方よりもはるかにプリップリのわっさわさになりました!

ルビーネックレスが爆発しそうなくらいにプリップリになった!

ルビーネックレス

わたしとどうしても相性が悪い多肉植物といえば、ネックレス系。グリーンネックレスもそのひとつです。

大好きで、モリモリにしてあげたいのに、何度チャレンジしてもダメになってしまうんです。涙

グリーンネックレスは、何とか克服したいと思って今年の春から、再チャレンジ中です。

関連記事:「グリーンネックレス奮闘記

この画像は、ルビーネックレスっていう多肉植物です。

を見てもらえばわかりますが、やばくないですか?どう頑張っても、大抵、こんな感じになってしまうんです。

ところが、この春に買って、しおしおになりかけていたルビーネックレスがこんな感じになりました!

ルビーネックレス、紫月

すんごいプリップリ!ビックリするくらいプリップリ!驚愕するくらいにプリップリなんです♪

ルビーネックレスは「お水あげて放っておけば、復活するよ~」なんて言われています。

ところが、わたしがこれまでに、どんなに手をかけても、何をしてもダメだったことが何だかバカらしく感じてしまうくらいですw

ちょっとつまんでみると、爆発するんじゃない!?っていうくらいにパッツパツ。ぎゅっと実が詰まっている感じがするのですね。

これは、本当にうれしい結果になりました♪雨もデメリットばかりじゃないってことですな~w

リトルミッシーが大繁殖!雨に弱いんじゃなかったの?

リトルミッシー

もうひとつすごいのは、リトルミッシーっていう多肉植物です。

線が細くて、ちっこい多肉植物が群れをなすように広がっていく、とってもかわいいお嬢様で、気難しい一面があるのですね。

リトルミッシーは、蒸れに弱く、乾燥気味に育てたほうがよいといわれています。

だから、長雨なんて当たってしまえば、蒸れて終わると思っていたのです。汗

だけど、結果は全然違っているのですね。こんなにモリモリに大繁殖して、しかも、寄せ植えにしてある他の植物を飲み込みだしたくらいです。

リトルミッシーの花

しかも、お花まで咲かせてくれました♪

リトルミッシーは、つぼみができたかなぁ?と思って見ていた時は、桃色の花が咲きそうな雰囲気を醸しだしていました。

だけど、実際は白くてかわいい、ちっこいお花がたくさん咲き出しました♪

多肉植物って、まだまだわからないことだらけ。

やっぱり育ててみると、本のとおりにはいかないことが多い気がしています。それがまた楽しみのひとつなんですけど。

 

ということで、今回は、梅雨の長雨の後の多肉植物の様子をお伝えしました。

雨ざらしって、悪いイメージが強かったのですが、実際は、多肉植物の生命力の方が一枚上手だったみたいです。

こういう嬉しい体験があると、それまでの疲れや、落ち込んだ気分もすっかり忘れることができるで、リフレッシュにも最適なんですよねw

みなさんのところでも、うれしい体験が起きていたら、是非、教えてくださいね。

今回の記事が、皆さんの参考になればうれしいです。