めざまし

今日は3月3日、ひな祭りですね。桃の節句ともいわれる春ムードが高まる特別な日でもあります。

そんな中、朝の情報番組「めざましテレビ」で、多肉植物が話題にとりあげられていました。

以前に紹介した「所さん!大変ですよ」でも、多肉植物が話題にとりあげあれ、多肉ブームは、まだまだ、盛り上がりを見せていることがわかりますね。

だけど、多肉ブームは楽しいことばかりではなく、今回はその裏側にある悲しい話題にスポットがあたったのです。

多肉植物に限ったことではないのですが、是非、この機会に植物の世界の裏側をお話したいとおもいます。

実は、わたしも同じ体験をしたことがあるのです。

多肉植物ブームで値段の高騰、変化が出てきました。



多肉植物は、ひとことでまとめて表現されることがあるのですが、本当にたくさんの種類、品種があるのですね。

ホームセンターや園芸店の店頭にも、1種類だけではなく、必ずといっていいほど、数種類から、数十種類は並んでいます。

以前にもお話したことがあるのですが、大きな総合園芸センターのようなお店にいくと、名前が表記されていない多肉植物もあり、店員さんでも名前が断定できないほど、種類が増えてきているのですね。

実は、先日ぶらりと園芸店を見てまわっていたときに、心の中で「あれ?」と思ったことがありました。

ペペロミア・ハッピービーンくんのお値段が約2倍になっていたのです。汗

もちろん、商品の流通状況や季節によっても、お値段は多少変化するのですが、多肉植物の価格って、こんなに変化したかなぁ?

多肉植物ではありませんが、トラデスカンチアっていう観葉植物も、わたしが購入したものと、まったく同じもののお値段が高くなっていました。汗

植物の世界も、日用品や食品と同じようにお値段に変化が出ることがあるのですね。

普段、お店に並んでいる植物やお花って、いつも同じお値段ではないって、意外と盲点になっているかもしれませんよね。

多肉植物の価格高騰で盗難被害が増えています。



わたしのブログでも、多肉植物を話題にとりあげることが多いのですよね。

わたしは「ちょっとはじめてみようかなぁ~」くらいの気持ちがきっかけになって、現在は、どっぷりハマっていますw

多肉ブームはアジア圏で広がっています。日本にも海外からきた多肉植物が流通しているはずですよ。

世の中には、まだまだ知らない多肉植物もたっくさんあるし、めずらしい多肉植物もいっぱいあるのですね。

多肉植物の中には、ハオルチアという品種があって、これがとっても高価であることは有名な話です。

流通させることを目的に育てている方も多いのですね。

ところが、それを狙った盗難事件も増えてきているそうです。

被害総額では、宝石店と同等か、それ以上になることさえあるのですね。

多肉農家さんだけが、このような被害にあっているわけではありません。

意外と、一般家庭でも植物の盗難ってあるのです。汗

実は吊り鉢を盗られたことがあります。



数年前のことですが、何をかくそう、わたしも植物の盗難にあったことがあるのですね。(今でも、そうではないと信じたいですが・・・)

玄関先というか、とおりに面したところに掛けていた「吊り鉢」。これが、朝になったら無くなっていたのです。

たいしたものではなくて、お花か何かを植えていたと思うのですが「えぇ!?」って感じでした。汗

そのときは「こんなこともあるんだねー」なんて、お気楽に考えたですが、こんな私のところでも起こることですから、油断なりませぬぞ。

純粋に植物やお花、ガーデニングなどを楽しんでいる私たちにとっては、とても悲しい話ですし、残念でなりませんね。涙

植物が盗られてしまうなんて、なかなか想像できないかもしれませんが、みなさんも、どうぞ注意してくださいね。

ちゃんと対策しているよ!という方がいらっしゃったら、どうぞ、コメント欄にメッセ―ジくださいね。お待ちしております ^ ^
タグ